雑記

鬱になって人生と価値観が変わった話

こんにちは!えむです。 私は過去にうつを患ったことがあります。(現在は完解しています) 今回の記事では、うつになったからこそ気づけたこと、価値観が変わったことをまとめました。 初めましての方もいらっしゃると思うので、私が...
雑記

自分らしい生き方を見つけて”生きづらい”を”生きやすい”へ変える方法【うつ経験者が語る】

こんにちは!えむです。 私は、今は完解していますが、過去にうつを患ったことがあります。 (鬱になったときのお話はこちら→私が鬱になった話。①から) 布団の中で何もできず毎日泣いていたことを思い出します。 今回は、生...
雑記

ウェディングプランナーが合わない?変えてもらうべき?【元プランナーが考える解決法】

こんにちは。元専門式場で7年程ウェディングプランナーをしていました、えむです。 まずはご結婚誠におめでとうございます! また、素敵な結婚式になりますことを心から願っております。 今回は、結婚式のお打ち合わせが進んできたも...
雑記

ウェディングプランナーになるには?【必要な資格や学歴は?】

こんにちは。 過去に7年間ウェディングプランナーをしていました、えむです。 ウェディングプランナーになるための資格や学歴は必要なのでしょうか。 また、専門学校を出るとどんな資格を取ることができるのでしょうか。 ...
雑記

タイミーワーカー体験記!メリット・デメリット【3カ月使ってみた】

バイトアプリ‟タイミー‟を実際に3か月間使ってみた素直な感想と、メリットデメリットを書きました。
雑記

書籍『暮らしを変える書く力』からの学びとレビュー

インターネットが普及し書く事が身近になりました。すっと心に入ってくる文章や読んでよかったなと思ってもらえる文章の書き方について、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。書籍『暮らしを変える書く力』から学び、役立てていることを記事にしました。
日常

陶芸しに行ってきたけど何もできませんでした。(こんな日もあるよね)

こんにちは~! いいお天気だったので陶芸をしに行ってきました🌞 先月色をつけたどんぶりが出来上がる日だったので、るんるんで行った私でしたが.... なんと釉薬がけに失敗。 画像を見てもらえるとわかるのですが、左半分...
雑記

アドセンス合格までの道のり【意識したことと改善点】

グーグルアドセンスの審査に合格することができたので、意識した点と改善点をまとめました。不合格だったが、何を改善したらいいかわからないとお悩みの方に、一つでも役立つ情報があればうれしいです。
日常

陶芸日和だったので行ってきました!【どんぶりに釉薬をかける!】

こんにちは~! 今日は予定もないし、お天気も良かったので🌞陶芸にいってきました〜! 以前コメントで陶芸品も見たい!と嬉しい声をいただいたので、これから陶芸で作った作品もゆるくアップして行きたいなぁと思っています!! どん...
日常

アラサー独身の私が結婚について考えてみた

こんにちは~!! 今日は独身アラサー(今年30歳)の私が真剣に結婚について考えてみました。 30歳前後は多くの人が人生の岐路に立ち、これからの人生や結婚について考えさせられますよね。 Instagramやフェ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました